ついでだから、ヴェスペリアもレビューしちゃうぜ!!
ヴェスペリアはラタトスクと違っていい出来でしたな~。
今までやってきたテイルズの中で、一番完成度高いと思います。
戦闘はアビスを正当進化させたような感じなんで、シンフォニア、アビスが好きな人やったら間違いなくヴェスペリアも気に入るかと。
仲間キャラもいいっすよ!!
・剣の振り方がやたらカッコイイ兄貴
・天然姫
・犬
・子供
・ツンデレ天才美少女
・かっこ悪いけどカッコイイおっさん
・皆の頼れるお姉さま。別名:「ギルティギアからの刺客」
【良い点】
・ロード時間が短い。
・戦闘が非常に面白い。オーバーリミッツコンボやべええええええwwwwwwwwww
・程よく高い難易度。
・秘奥義かっこよくね?敵も味方も。
・闘技場や隠しダンジョンでは、今まで戦ったボスと戦える。ゲストキャラあり。
・コスチューム結構多いw
・リタかわええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
・オッサンかっこいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!!!!!
・敵キャラも魅力的だと思う。
【悪い点】
・秘奥義が各キャラ1個しかない。
・コントローラーのボタン配置がなかなか慣れない。
・エンディングがあっけない。
・1周目のハードはかなりマゾゲー。下手するとムリゲー
・回復役が頭悪いww
まぁ、悪い点も挙げてみましたけど、
強いて言うなら、って感じですw
>秘奥義が各キャラ1個しかない。
秘奥義自体が結構ゲージ貯めないと打てないんで、2個以上あってもたぶん使いこなせないですw
そのかわりにバーストアーツが各キャラ複数ありますし、それほど問題じゃないかと。
>コントローラーのボタン配置がなかなか慣れない。
一応配置は変えれるみたい。通常攻撃ボタンと術技ボタンをよく間違えるw
>エンディングがあっけない。
え、もう終わり?って感じでした^^;
でもまぁストーリー自体は面白かったんじゃないかな。ちょっと重いところもあるけど。
>1周目のハードはかなりマゾゲー。下手するとムリゲー
ザコ戦で時間かかってしょうがないw
金と時間さえあれば、クリアできるかもね。
>回復役が頭悪いww
仲間がピンチでも、「ホーリーレイン!!」とか言っちゃうお姫様。
攻撃魔法封印すれば、結構まともになる・・・かもw
どの問題点も、気にするほどのものじゃないです。
テイルズオブヴェスペリア、おすすめやよ( ´∀`)あみさんも紹介してましたけど、パトの部屋でも紹介しておきます。
ヴェスペリアのコンボ動画をいろいろ見てきましたけど、やはりこれが最強やわw
秘奥義が以下省略!されてますが^^;
【ニコニコ動画】テイルズ オブ ヴェスペリア - コンボ集 -combo Exhibition-
富士山登ったせいで下半身全てが筋肉痛のパトらっしゅです。
本当は発売1日前にフラゲできるはずだったんやけど、疲労でぶっ倒れたもんで、結局発売日当日に買いましたw
で、昼過ぎからチマチマやって、今リタが仲間になったところです。
LVは平均14くらいかな。
例によって、しょっぱなから難易度ハードでいこうとしたんだけど、ゴメン無理。
普通にザコに勝てんww
今は仲間増えたからハードでもいけないことはないけどね。それでも戦闘時間が長くなるし、グレードがマイナスになることなんてしょっちゅう。
最初のユーリ1人旅のときにハードにしたら、ボコボコにされた。
それでも何とか進んだら、ザギとかいう病んでる暗殺者にボコボコにされた。
もうそこで心が折れたねw
まだ秘奥義はもちろんのことオーバーリミッツも使えないし、満足に武器もそろってないという状況。
落ち着くまでは難易度ノーマルでいこうと思ってます。
・・・で、結局面白いのかって?
面白いに決まってるじゃないか。
ついでに、予約特典のCDに入ってたスーパープレイ動画を載せときます。
最初見たとき背筋がゾクゾクしたよw
やばいわ~これは。誹謗中傷コメントは気にしたら負け。
リピートして見まくってますw
なんつーか・・・
リタかわいい( ´∀`)そして
犬かっこいい( ´∀`)秘奥義もアビスっぽい感じみたいだし、よかったよかった。
ラタトスクみたいにムダに間がある秘奥義はもういいですわw
しかしいい出来だなこのPV。
xboxLIVEでヴェスペリアの体験版落として一人ずつ操作してやってみたけど、文句のない出来でした。戦闘中にやれることも多そうだし。
やっぱりリタと犬が一番いいっすねw
瞬迅犬、紅蓮犬、魔神犬・走牙に絶句した( ̄▽ ̄;)
いつもどおりニコ動のですがw
改めて見ても・・・味方キャラより敵の秘奥義の方が好きだな・・・。
特にデクスのアリスちゃああああんん!!!!には惚れ惚れするわww
エミルとプレセアみたいにさあ、秘奥義中に敵に走っていくシーンとかいらんだろマジで。
リーガルもさぁ、いちいち「殺劇舞荒拳!」って言ってから攻撃しなくてもいいからw
しかもショボイ。間違いなく歴代最悪の殺劇舞荒拳です本当にありがとうございました。
ゲームのテンポはいいのに、秘奥義のテンポが悪いんだよなあ。
おしいなぁ、色々と。
何かのテレビ番組ですかね?
自分は初見だったんで一応載せときます。
見てる限り、戦闘時の読み込みなどはほとんどなさそうですね。
アビスのロード地獄の二の舞になることはなさそうw
戦闘自体も面白そうだし。エミルは通常攻撃だけで空中コンボに繋げられるっぽいですね。
あとジーニアスがイラプションの詠唱時に「赤き猛威よ」って言ってますね。
ところどころアビス仕様w 戦闘時のボイスは取り直したのかな?
前作の使いまわしがないなら嬉しいな。
ただ、プレイしてる人が下手すぎてイマイチ見ごたえがないですが(´・ω・`)
あと解説の声ウザすぎるww