大変お待たせいたしました(´・ω・`)
劇場版「テイルズ オブ ヴェスペリア ~The First Strike~」の、試写会の感想です。
ネタバレ無しで書くのって、難しいですね・・・。
いくつか要点しぼって、まとめてみました。
①まだ精神的に若い、ユーリとフレンゲーム版のユーリとフレンって、すごく大人びているというか、軽く達観してますよね(・∀・)
ゲームよりも前の時代を扱っている今回のThe First Strikeでは、2人ともまだまだ青いですw
ユーリは硬派なヤンチャ坊、フレンはクソ真面目な短気クン。
特にフレンはギャップがすごい。いちいち腹を立ててはユーリに突っかかるw
ホントよく怒るんですよ。牛乳飲んだ方がいいよ。
この2人、ゲームでは親友になってるけど、映画ではかなり仲悪いです( ̄▽ ̄;)
二人が親友になるまでの過程が描かれています。
序盤のこの2人の絡みは笑える。フレンのギャグ顔なんて、ゲームじゃ絶対に見れんですよwww
②映画のオリジナルのキャラクターが大活躍
これは宣伝用に配られたポスターです。
オリジナルキャラがかなり多い。まぁ一部キャラはPS3版TOVで登場するみたいですがw
リタ、エステル、レイブンも一応は登場しますが、ちょっと出てくるだけです。
とりま、アニメのリタがかわええ( ´∀`)
数年前の話なのにあんまり見た目が変わってない気もするが・・・^^;
メイン部分はユーリ+フレン+オリジナルキャラですね。
一押しはシスカとシャスティル。ポスター真ん中らへんにいる、双子の騎士です。
役割としてはユーリとフレンの監督役で、ストーリーにも絡んできます。
パッと見は区別付きません。でも気づく人は違いにすぐ気づきます。
ちなみに僕は大きい方のシャスティルが好きやなあ(´・ω・`)
何が大きいかは察してな♪
まぁ2人ともかわいいんやけどなー
③子犬ラピードのかわいさは異常たぶん、今回一番の萌えキャラです。
ポスターのユーリの隣にいるちびっこいのだよ。
ゲームだとワンコっつーより狼に近いけど、映画では本当に子犬って感じ。
めっっっっちゃカワイイ。ヤバイっすよマジで。
ラピードのお父さんも出てきます。
この映画見たら、ゲームでラピード使いたくなる。
これは本当に。ラピードも色々あったんだな。
④泣いた。かなり悲しいお話です。そして重い・・・。
人が魔物に殺される描写とか結構ありますしね・・・。
序盤はギャグが多くて、笑わせてくれるんですけど。
中盤以降はヤバイです。めっちゃシリアスです。
2回ほど泣きかけました。切ないです・・・。
普通に泣いてる人も何人か。
軽い気持ちでこの映画を見ると叩きのめされますwww
かなりくるものがあるので、覚悟しておいてね(・∀・)

アニメのクオリティも高く、話が完結しているので、
ゲームやったこと無い人でも楽しく見れると思います。
いや、面白いけど楽しい映画ではなかったなw
見た後、軽くブルーになったし(´・ω・`)
話が重厚なのが一番驚きました。
まさか泣かされるとはね。
完成度高いんで、これは絶対見るべきですよ。僕もまた見るつもりです。

長い旅路だった・・・。
今ヴェスペリアの試写会から帰宅しました。
映画やばかったよ。あれ泣きますよ。
まぁ詳しい感想はあとでしっかり書きますわ。色々素材もらったし。
公式サポーターなんでね(`・ω・´)笑
試写会会場。
大阪広すぎ。道に迷いながら、ギリギリ5分前に到着しました。
席が最前列しか空いてなかった(´・ω・`)

ブロガーのみなさんの顔もあんまり見れませんでしたw
とりあえず
かわいい女性が多かった。
隣に座りたかった( ´∀`)いやホントにね。ちゃんとした身なりをしてる人が多かった。
テイルズの未来はまだまだ明るいねw
看板①

はるばる四国から来てるブロガーさんもいらっしゃったみたいです。
看板②

この2人、ゲームみたいに丸くないですw
ああ、こんな時代もあったんだなーと。
そうそう。ゲストはやはり鳥海さんでした。
司会の方と20分くらいトークしてたのかな。
僕最前列に座ってたんで、足伸ばせば届く距離に鳥海さんが立つという構図www
香水のいい匂いがプンプンしてたんだぜ(・∀・)
女性ブロガー陣がとっても喜んでましたwww
よかったね。
ユーリの声出してほしかったな(´・ω・`)
PS3版の追加要素の1つ、ドンとのタイマンを今さっき体験してきました。
ケーブ・モック大森林の帰り道に発生しました。
どうやら、負けても進むっぽい。
そんなもん勝つまでやるに決まってるよね(・∀・)笑
最初難易度ノーマルで戦ってたんですけど、僕の腕ではムリっぽいっす
イージーで何回か挑戦して、ようやく勝った。LV25でした
まぁイージーでもHP10万あるんですけどね( ̄ー ̄;)
普段ユーリは使わないんで、苦労しましたよ><
反撃を受けないコンボさえ組めていれば、結構いけます。
アップルグミ、オレンジグミは15個推奨w
あとパラライボトルも何個か。

イージーだからグレード0(´・ω・`)
戦利品はダイヤモンド(光耐性大幅UP)のみ(´・ω・`)
勝っても負けても展開変わらんっぽい(´・ω・`)
【ドンが使ってきた技まとめ】
・太刀影(たちかげ)BLE○CHの月牙天衝に似てるw
飛び道具、スピード早し。300~500くらい食らう。
フリーランで横に逃げてれば当たらん
・薔薇輪(そうびりん)漢字違うかも
ドン中心に広範囲攻撃 めっちゃウザイ
端っこの方にいるとよく当たる
これ当たると断影に連携してくる。
・虎牙破斬コガハジャン!!
切り上げに当たると、切り下ろしが出る。
たまに割り込みで使ってくる。割り込みから鳳凰の宴に繋げられると死ねる
・鳳凰の宴(ほうおうのえん)
炎まとった2連続斬り。2段目はガード崩される。
威力高い。
HPが半分くらいになったら、手から雷の弾みたいなの出してきた。
リーチ短いから滅多に当たらんけど。
ドンがガードのモーションを取ると、高確率で出してくる気がする。
食らうとたまに麻痺る。パラライボトルないと泣けます。
難易度高いと、もっと色んな技出してくるのかなあ(´・ω・`)
参考までにパトらっしゅ的戦法を。
ドンの攻撃のミスを誘って、
通常攻撃×3 → 双牙掌 → 烈砕衝破
これの繰り返し。与ダメージ1000ちょい。
ごくまれに双牙掌 → 烈砕衝破の部分に割り込まれたりする(オイ
絶対もっとイイ戦い方ある気がするけどね。
OVLも下手なコンボを当てると、反撃されてこっちが瀕死になるから要注意www
明日TOVの映画の試写会だー